BUBBLE MAG MAG PLUSの特徴
■重炭酸イオン+水素+マグネシウムのトリプルコラボ
・活性酸素の中にある悪玉活性酸素を除去できるのが水素
・300 種類以上の酵素反応の補酵素であるマグネシウム
●重炭酸イオンが温浴効果を高め、血流が促進され、冷え症、疲労回復に効く!
重炭酸イオンが温浴効果を高め、血流が促進され、冷え症、疲労回復に効く!
炭酸泉による人体への効用は、科学的に認められており、古くから欧米では治療として使われてきました。シュワッと勢いよく 炭酸ガスが発生していくのは見栄えがよいのですが、速く炭酸ガスが抜けてしまうという欠点があります。それをカバーし、お 湯の中でも抜けにくく 24 時間以上も濃度を保ってくれる炭酸が「重炭酸イオン」になります。
もともと「重炭酸イオン」は私たちの体内に存在し、体液の Ph バランスを 7.35-7.45 に保ち体の酸性化をコントロールするとい う役割があります。Ph バランスが崩れる最大の敵は「活性酸素」といわれていますが、活性酸素は日焼けや老化、しわ、しみ だけでなく、癌、糖尿病、脂質異常症、動脈硬化までも引き起こします。
身体の酸性化をコントロールする「重炭酸イオン」は残念ながら年齢を重ねると減少してしまいます。それを補うためには「重 炭酸イオン」が溶け込んだお風呂に入るのが効果的です。
表皮から吸収された重炭酸イオンは血中に穏やかに入り、身体の細胞が活発に働くための最適な体内バランスを整えてくれます
●活性酸素対策として「水素吸入」が注目
ほかの抗酸化療法と大きくちがうのは、選択的に有害な活性酸素だけを取り除くことができるという点です。一般によく知られ るビタミン C やグルタチオンなどの抗酸化物質は、活性酸素の種類を区別して取り除くことができません。
水素吸入」で悪玉活性酸素だけを選んで取り除くことができる理由は、水素分子の還元力が穏やかで弱く、身体にとって必要なシグナル伝達や免疫システムを担う善玉活性酸素まで除去してしまうことを防ぐことができるからです。また、水素分子は極めて小さいサイズで、細胞のなかにあるミトコンドリアや遺伝情報を保存する核の内部まですばやく入り込みます。
さらには、電子的な偏りがない上に水と脂の両方になじむ性質をもつため、血流の滞った部位や脳でも入っていくことが可能です。
●マグネシウムは、現代人の心身の健康のために欠かせないもののひとつ
現代では、ストレスも多く過緊張状態が続くため筋肉が固くなっているままの状態で床に就き、良好な睡眠がとれない人や食の 欧米化や加工食品の多用で、マグネシウム不足の人が増えています。
また、せっかく摂ったマグネシウムもストレスなどの影響で、どんどん尿から排出されてしまいます。
マグネシウムは皮膚から吸収されやすいという特徴があり、お風呂に溶かして入浴することで、さまざまな効果が期待できます。
それをサポートするために、重炭酸イオン・マグネシウム・水素の力をかりましょう !
重炭酸イオンの血流をアップし疲労回復をした上に、マグネシウムの表皮吸収できる性質を活かして筋肉をさらに緩め、保湿効 果を上げていく。水素は疲労の蓄積 ( 慢性疲労 ) や身体の害になる活性酸素を除去してくれます。次の日に疲れを残さない。 良質な睡眠によりさわやかな朝を迎えられる事でしょう。
マグネシウムが不足すると
●まぶたがピクピク動く。
●気分が落ち込みやすい
●疲れやすい。手足が痺れる・足がつりやすい。
●日常的に片頭痛がある。
●集中力の低下。
●背中・首の筋肉痛など
おすすめの使用方法
ご家庭のお風呂にお湯 (160L) をはり、本品 1~4 錠を溶かして下さい。
ややぬるめのお湯 (38°C~40°C) に錠剤を入れると、重炭酸イオン・水素が発生します。
20 分程度、ゆっくりと浸かるのが効果的です。
成分
炭酸水素 Na、炭酸 Na、クエン酸、PEG-150、乳糖、硫酸 Mg、ポリクオタニウム -10、
シリカ、ステアリン酸スクロース、水素化 Mg、ハチミツ、ローヤルゼリーエキス、水、BG、ヒアルロン酸 Na
